みなさん10月になりましたね。でもまだまだ暑い日は続きますが毎日を熱く頑張りますよ!
(ほどほどにしとけよ!)
今日は天気も秋晴れで10月にしては最高気温が30度越えですがサイクリングを楽しみますよ!
今回のサイクリングは、まず高松市内へ行きそして五色台の海岸線を走り瀬戸内を満喫するルートです!
最後にビックリすることが待っています!
(今回の題名で分かるだろ!)
坂出市の額坂峠からサイクリングはスタートです!!
額坂を下る途中 彼岸花がとてもきれいでした! 少し寄り道してみます
高松市に入り、国分寺町で以前より気になっていた高松盆栽の郷へまたまた寄り道をしてみました!
(寄り道する時間あるのか!)
ここは日本一の生産地の盆栽を特価で販売しています
値段は高価な物から
こちら黒松の盆栽は・・・・
176000円となっています!
お手軽な物もありますよ
盆栽を満喫した後、サイクリングを続けます (2,3分で出たじゃないか!)
そして鬼無町にやって来ました
ここにも前から気になる場所があります。 またまたまた寄り道です!
(いい加減にしろ!)
熊野権現桃太郎神社です
この町にも桃太郎伝説があります。今度ゆっくりと鬼無町を旅したいと思います
(今じゃないんかい!)
そして当然鬼無駅にも向かいます
ちょうど いしづち11号松山行きが通過しました。当然ですがこの駅には停車しません
名作ゲーム桃太郎電鉄の当時のハドソンから寄与された石造がホームにあります
鬼無の町を抜け
途中下笠居小学校の前を通過します。下笠居小学校は香川県が生んだ大スターナンチャン(南原清隆さん)出身の小学校です。
少しして海沿いに出ました。
そして待ちに待った五色台の海沿いを走ります!
しばらく登坂が続きますが海の景色が素晴らしいので苦になりません
瀬戸内海側の景色です
海はいいですね~ 嫌なことも、疲れも忘れてしまいます
少し走り五色台先端の大崎の鼻に到着です
ここは本州と四国の本土同士が最も接近しているところで、もしかしたら瀬戸大橋はここに建設されていた可能性もあります。
少し休憩しているとカメラを準備している人がいました。明らかに何か来ると思い聞いてみると南極観測船しらせが瀬戸内海を通る事を教えてもらいました。
今小豆島沖を通過中だそうです。
お礼を言い6kmほど先の及生岬へ移動です。ここは瀬戸大橋と同時に撮影できる場所で、大崎の鼻に負けないくらい絶景です!
そして待つこと30分南極観測船しらせが来ました
今回南極観測船しらせは総合訓練で
9月30日 横須賀港出航
10月4日~7日 三島川之江港(愛媛県)(35年ぶりの寄港)
四国中央市発足20周年記念事業で三島川之江港での一般公開
10月12日~14日 青森港(19年ぶりの寄港)
青森港でも一般公開
10月18日 横須賀港
の予定です
しばらくして瀬戸大橋の方へ向かって行きました
少し分かりにくいですが瀬戸大橋を渡る特急しおかぜも写真に写っていますね
(全然 分からん!)
現在の南極観測船しらせは初代しらせより2009年にバトンタッチし毎年南極にある日本基地へ隊員や物資そして燃料を安全に送り届けます。(今年は11月20日予定)
渡航距離は往復35000㎞です。
そして南極での隊員の活動をサポートします
大きさ全長138m幅28m12.650トンです。砕氷艦とも呼ばれ、氷壁などの過酷な海の状況でも自力で進むことができます!
サイクリング中に思いもよらぬ南極観測船しらせと出会うことができ、興奮しています!
サイクリング日 10月1日
天気 晴天
気温 30.7度(最高) 22.1(最低)
今日の最高の1枚
五色台海岸線でしらせに並走してしばらくサイクリングしてみました!
これからも頑張ります!よろしければ押してください。